【Twitter / SNS】バズ無しでも確実に、着実に、誠実にフォロワー数を増やす方法【初心者向け】

こんにちは、おかっちです。

今回はTwitter運営3ヶ月で300フォロワーを達成したので、初心者向けのSNS運用について記事を書きます。

「3ヶ月で300フォロワーって…ざっこw」

はい、その通りです(笑)

僕は特にこれといったバズTweetも生み出せていませんし、フォロワー数の伸びも緩やかです。

ですが、「確実に」フォロワー数を伸ばして行く手法を見つけたので、その方法をまとめます。

※1ヶ月に1000人増やしたい!とか、短期的に伸ばしたい方は他の記事を参考にして下さい。

Twitter運営の超基本となる2点(厳密には3点)にスポットを当てて、書いていきます。

目次

その1 毎日つぶやく

以前、毎日ブログ更新を義務付けるのは止めよう!と記事で書いた僕ですが、Twitterに関しては逆です。

フォローする側の立場になって考えてみてください。

玉石混交のアカウント群の中から、わざわざあなたを選んでフォローしてくれる基準って何だと思いますか?

それは「それなりの量の」つぶやきをしているかどうか、です。

当たり前すぎることですが、何もつぶやかない人のアカウントはフォローされません。

まずはそれなりの量つぶやくこと。

とは言っても、有名インフルエンサーの方々のように、凝った内容のTweetを1日に5つ〜7つもつぶやく必要はありません。

できるならした方が良いですが、初心者にそれは厳しいもの。僕もそんな凝ったつぶやきはできません(笑)

そこで頻度ですが、1日に3つもつぶやけばOKだと思います。僕は大体この頻度で着実にフォロワー数を伸ばすことができました。

次に内容。

これは「有益な情報」または「面白い」つぶやきだと目に留めてもらいやすいのですが、それも初心者の方には難しくないですか?

そもそも、それなりの「権威性」がなければ、適当なことをつぶやいても相手にされません。

よく目にしませんか?

どこの誰かも分からない人が「これは有益な情報です!」とか「〜〜するべきです!皆さんもやってみましょう」とか、いきなりそんな偉そうなこと言われても説得力が無いですよね?笑

そうすると、まだSNSなどでポジション取りが出来ていない方は何をつぶやけば良いのか。

答えは、「頑張ってる姿を見せる」ことです。

もう少し具体的に落とし込むと、「今日もブログを1記事書けました!」とか「早起き成功!今日はアイキャッチ画像を頑張って作るぞー!」とか、そんな内容でOKです。

「足引っ張り人間」の少なくない世の中とはいえ、人は基本的に「頑張っている人」が好きです。

一緒に頑張ろう!という気持ちの方がフォローして下さったり、毎日行動していてこの人は伸びそう!と思った先輩がフォローして下さるかもしれません。

これはつまり、質の高いフォロワーが集まってくるという利点もあります。

よく相互リツイートや、相互フォローの企画Tweetを見かけませんか?

ああいった企画Tweetには、短期的にフォロワー数を増やす効果はありますが、一時的なフォロワーに終わる傾向も強いものです。

どうせなら質の高い、長期的なフォロワーを増やして行った方が、自分も楽しいし絡みの中に生産性も生まれますよね!

その2 ハッシュタグをつける

ポイント2は、ハッシュタグ(#から始まる単語)をつけることです。

あまりに多用するとタイムライン上で邪魔になるので、改行せずスペースで区切って横並びにするなど配慮もしましょう。

僕が着実にフォロワー数を伸ばせたハッシュタグを羅列しておきます。

#ブログ #ブログ仲間 #ブログ仲間募集 #ブログ仲間募集中 #ブログ更新 #初心者ブロガー #ブログ初心者 #ブロガーさんと繋がりたい

この辺りから、1ツイートあたり2〜5つほど載せておくと、ハッシュタグから流れてきた人が貴方のつぶやきを見てくれます。

SNSだからこそ、誠実に

まとめると

  • 毎日3ツイートする
  • 情報発信や面白いネタツイートが難しい人は、頑張ってることをつぶやく
  • ハッシュタグをつける

となります。

終わりに、持論になりますが「謙虚さ」を忘れずにSNSを運用していって下さい。

と言うのも、「フォローして下さっている方々」のことを軽視し、ただただ数稼ぎに走り失速していく方を少なからず見てきました。

もっと言うと、この記事の冒頭でも同じ書き方をしてしまいましたが(分かりやすく伝えるために)

フォロワー数を「伸ばす」

という言い方自体が、偉そうで傲慢なのかなとも思います。

一人ひとりのフォロワーさんは尊重すべきだし、貴方の商売の道具ではない。

このことを僕自身はもちろん、この記事を読んでくださっている方も、忘れないで下さいね。

謙虚に、誠実に頑張っている貴方のことを、きっとフォロワーの皆さんも応援してくれるはずです。

今回ご紹介したポイントは当たり前で、当たり障りの無いものです。

その代わりに、確実に着実に自身のアカウントを成長させてくれる、とても真っ当な方法です。

美辞麗句だけ並べて成長した気分になった、中身のないアカウントや人を目指すのではなく、

しっかり中身のある、健全なアカウント(人)を創っていきましょう!

 

楽しく前向きに、しかし謙虚さを忘れないSNS運用を!

お読み頂き、ありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェット・ゲームが大好きなおかっちです。
出身は愛知県名古屋市、現在は都内在住。
大学卒業後は塾講師として従事し、その後は大手企業に就職。営業では月間のトップセールスを記録、社内の研修講師やチームリーダーも兼務。

仕事の傍ら、文章好きが高じてブログ「おかログ」を開設。

様々な便利アイテムの紹介や、プレイしたゲームのレビュー、転職経験を活かした体験談などを書いていきます。

ガジェット系のYouTubeチャンネル「おかチャンネル」と、ゲーム実況chの「おかっちゲームズ」もよろしく!

コメント

コメントする

目次