こんにちは、おかチャンネル・おかっちゲームズ運営のおかっちです。
最近トラックボールマウスを試していたんだけど、噂ほど腱鞘炎に優しいとは思えなかった。むしろ細かい作業は普通のマウスの方がやりやすいんじゃないか?という疑問を抱き、比較するためにもこちらのBluetoothマウスを購入。
SATECHIのM1 WIRELESS MOUSE。M1 MacBookを意識してM1マウスなんだろうか。
satechiというメーカーを知らない方のためにサラッと説明すると、Apple製品と親和性の高いアイテム(マウスやUSBハブ、充電器など)を販売しているメーカー。
アルミ素材のものが多く、まるでApple純正品と見間違うかのような高級感のあるデザインの製品が多い。ただし、その分価格も高めだし、物によっての当たり外れが大きい。特にモニタースタンドは微妙だった。
かっこよさは一級品、コスパは最悪のイメージが強いsatechi製ということもあり、不安もあったがあまりにも安かったため購入。
他社のBluetoothマウスと同じ価格帯なのにアルミ製でデザインも良かったので、使用感と共にレビューをしていく。
サラッと結論
他社の同価格帯のマウスと比べ、高級感のあるデザイン。とても3300円前後とは思えない品質には満足。性能に特筆すべき点は無いが、Bluetooth接続可能なシンプルなマウスで使いやすい。多ボタンマウスやトラックボールマウスじゃなきゃダメ!という人にはおすすめしないが、至って普通のマウスを探している方には強くおすすめできる。変に安くて脆いものを買うくらいなら、本製品で良い。充電がType-C端子なのもGOOD。また、M1 MacBook Airのゴールドと色味が近いのも良かった。
SATECHI M1 ワイヤレス マウスの概要・付属品
付属品はマウス本体、USB-A to USB-Cの充電ケーブル、説明書の3点。
付属のケーブルを使えば、ノートPCのUSB端子から直接充電することが可能。
Bluetooth接続なため、煩わしいケーブルは不要。
個人的に良いなと思ったのは充電がType-C端子。まだまだMicroUSB端子が多い中、Type-Cで充電できるのは非常に便利。
残念ながら複数のデバイスとマルチペアリングはできないが、元々クラムシェルモードのM1 MacBook Air専用にしようと思っていたので問題なし。
ちなみにカラーはシルバー、スペースグレイ、ゴールド(2021年12月20日時点、ゴールドが在庫切れで新色ブルーが追加されている)、ローズゴールドの4色があるので、自分のデバイスとカラーを合わせられるのも良い。
SATECHI M1 ワイヤレス マウスの良いところ
これは先にも述べた通りType-C端子で充電できる点。
Windows PCやMacBook、Androidスマホはもちろん、2018年以降のiPad Pro、iPad Air 4、iPad mini 6なんかもType-Cになったので、充電ケーブルをType-Cに統一できるのはかなり魅力的。
次に質感。とても安物には見えない高級感のあるデザイン。
見てくれ、このスタイリッシュなデザインに高級感のある質感。実は購入前、「ボタンの黒い部分が丸いのってダサくね?」と思っていた。ただこれが不思議で、マウスは手に馴染むよう丸みを帯びた形状をしているのもあってか、ボタン部分のデザインも実物を見たらしっくりきた。
あと、スクロールボタンが本体色と同じゴールドなのもお気に入りポイント。カラバリが4色あるのも良くて、自分のPCやiPadに合わせたカラーを選びやすい。
少し暗いがM1 MacBook Airのゴールドと並べるとこんな感じ。色味がかなり近い。
また、トラックボールマウスでは細かい作業を行うのに少しコツが必要だったが、このマウスならそういった悩みもない。細かいポインタの移動から、大きな移動までスムーズに行えるし遅延も感じない。
重さも89.7gと軽い。持ち運びにも適しているし、大きさも小ぶりなので女性の方にも安心して勧められる。
satechi公式の説明文によると、一度の充電で45日使用できるとのこと。正直1ヶ月保つだけでも満足なため、ここもgoodポイント。
SATECHI M1 ワイヤレス マウスをおすすめしない人・微妙なところ
ぶっちゃけ、安い・なのに高級感あり・最低限の機能あり・充電はType-C・小ぶりで持ちやすい・軽い・持ち運びも楽チン、と良い点ばかりなので乏しにくい。
ただやっぱりボタンが多いいわゆる多ボタンマウスに比べると、機能面は劣る。サイドボタン無しのマウスは無理!っていう方にはおすすめしない。
俺の場合はMagic Keyboardのショートカットで代用できるところは代用しているので、意外とすんなりサイドボタン有りのマウスから移行できた。
あとは当たり前だがトラックボールマウスに慣れきってしまった人。これはもうずっとトラックボールを使うしかない。
ちなみに、トラックボールマウスの入門用にはLogicoolのM575がおすすめ。
個人的にはエンタメ目的ならトラックボールマウスも良いが、細かい作業は普通のマウスの方がストレスが少ないと感じているので、今後仕事やブログ編集にはsatechiのM1マウスを使っていこうと考えている。
SATECHI M1 ワイヤレス マウスのまとめ
Apple純正品のような高級感のある見た目、低価格、シンプル、軽い、小さめとsatechi製品なのにベタ褒めしてしまった。
satechiは高い割に当たり外れが大きいんだけど、このM1 ワイヤレスマウスは見た目も安さの面でも安心して人に勧められる。低価格帯のマウスを検討している方は是非。
satechiのアルミニウムスタンドとも相性バッチリ。ゴールドの色味も全く同じ。
M1 MacBook Airのゴールドと並べた画像もおまけで紹介しておく。
こちらも色味が近いのが伝わるだろうか。以前本ブログでも紹介した、BoyataのPCスタンドのゴールドとも馴染みが良い。
【BoYata】デスク・テレワークで首が疲れる人にオススメなPCスタンド
それでは、今回はこの辺りで。お読み頂きありがとうございました。
興味があれば関連記事にも是非遊びに来て下さい。
コメント