今回は就職・転職エージェントであるリクルートエージェントについてまとめます。執筆者が利用した経験も踏まえてまとめていきますので、就職及び転職を考えている方の参考になればと思います。
こんな方におすすめ
- 就職や転職を考えている方
- 信頼できる(会社が営業している)エージェントを探している方
- 求人数を稼ぎたい方
- 既に他のエージェントを利用しているが、求人数が少なくて困っている方
転職エージェントの利用の流れを知りたい方にも、参考になると思います。
リクルートエージェントの概要
名前の通り、
求人数がかなり多く、他社エージェントと併用する方も少なくないです。私の友人も何人か利用していたのと、私自身も前回の転職の際に利用しました(ちなみに執筆時点で2度目の転職活動中で、今回も登録し利用しています)。
リクルートエージェントの強み・メリット
やはり大手なので信頼感がある点。
人材業界の成長によって、現在は数多くのエージェント会社が存在します。数が増え過ぎたこともありますが、儲け最優先で営業している会社も多いので、大手ならではの信頼感・安心感が
また求人数の多さも特徴で、マイナビエージェントに次ぐ求人数を誇ります。そのため、他社エージェントを利用しているが求人数が少ないor受けられる会社はあらかた受け切ってしまった方にもお勧めできます。
多くの会社からしっかり吟味して受けたい方にも。人生の節目になる転職(就職)ですから、数を稼ぐのは大切です。
面接対策資料も充実していて、過去に面接で聞かれた質問集なども入手できます(もちろん無料。というか、基本的にエージェント会社はほぼ全てが無料です)。
以上のように、信頼感・求人数の多さ・対策も充実している点が魅力。サブのエージェントとしても、メインとしても十分。
レスポンスも早く、登録したらすぐに担当者から電話があり、直接会っての面談(カウンセリング)日程を決め、すぐに転職活動を始められます。
リクルートエージェントの弱み・デメリット
デメリットもいくつかあります。
まず、大手の弊害としてあるあるなんですが、担当者によって営業感は強い。極端な方に当たると、機械的だと感じると思います。
また、パーソナルデスクトップというマイページのようなものをメインで使用し、担当者の方ともやり取りします。このパーソナルデスクトップがやや使いにくいので、ここは改善してほしいところ。
あとはメリットのところに挙げた求人数の多さですが、それ故にかなりの数のメールが来ます。これは他社でも言えることですが、リクルートの場合は他社よりも求人紹介のメールが大量に来ることは、覚悟しておいた方がいいです。笑
リクルートエージェントまとめ:大企業狙い/数稼ぎにおすすめ
さすが大手だけあって莫大な求人数・信頼感・無料で対策資料まで手に入るのが最大のメリットです。
そのため「特化」型のエージェントではないので、例えばハイキャリア特化のエージェントを使いつつ、カバーし切れない部分を
逆も然りで、経歴に自信のない方はハタラクティブのように第二新卒やフリーターに強いエージェントに頼りつつ、足りない分をリクルートでカバーというやり方が吉ですね。
無料相談は下記から簡単にできますので、参考にして下さい。
それでは、皆様の転職活動が上手くいきますように。お読み頂きありがとうございました。
コメント